こんにちは!今回は医務が担当です。
今年の2月に入職した看護職員のご紹介をします\(^o^)/
それでは、よろしくお願いしま~す♬
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
私は、看護師のY・Mと申します。実は昨年入籍しました。ようやく自分の名前に慣れてきたところです。今年の2月より、勤務しています。看護師としては、長く働いていましたが、施設での勤務は初めてなので、まだまだ皆さんに頼ってばかりです。スタッフのみなさんに支えられ、利用者様からの言葉に、そして笑顔に元気をもらっている毎日です。
自己紹介も兼ねての現状報告です。
出身は香川県です。現在61歳、血液型はO型です。村上団地に住んで30年位になります。これまで看護師としては、循環器科とがん病棟の勤務が長かったです。最後に勤務した病院は、通勤に往復3時間かかり、朝6時に家を出て、帰宅すると8時になっていました。勤続年数23年、正直通勤が肉体的にも厳しくなり、定年を機に退職しました。私の人生にとって今は、第2の人生を歩んでいます。令和元年、昨年定年退職して、同じ団地の中ですが、引っ越しをし、そして入籍して、現在に至ります。
私が、むらかみの郷を職場に決めたのは、第一に、自宅から近いところです。徒歩5分です。次に、職場環境です。私自身がまず健康で、心にゆとりを持って笑顔で働けることです。利用者様が、人として最後の時を過ごす生活の場で、お手伝い出来ることがあればうれしいと思います。そして、仕事は楽しく、やりがいに繋げていく事が、目標です。
私は、自然、動物が大好きです。季節は初夏が一番好きです。今は、5分の通勤ですが歩きながら心から自然を感じ、癒されています。昨年は、アメリカに新婚旅行に行きました。大自然を満喫してきました。
アメリカのアリゾナ州にあるグランド・キャニオンです!
こちらは、モニュメントバレーです!
癒やされます~(*´∀`*)
入職して4ヶ月が過ぎ、ようやく看護師としての役割、やるべきことが理解出来るようになりました。看護主任より、いろいろと多くのことを指導、教育して頂き感謝しています。
日々の業務の中で自信が持てることも徐々に増えて、楽しくなって来ました。まだまだですが、これからもよろしくお願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Mさん、ありがとうございました!
これからも、よろしくお願いしますね(^_-)-☆
医務より
2020年6月8日月曜日
注目度の高い記事
-
皆さんこんにちは。3月に入り暖かい日も多くなってきました。 しかし、同時に花粉の量も増加傾向にあり花粉症でお悩みの方も多いと思います。花粉症での目の充血だと思い、眼科を受診したら流行性角結膜炎(はやり目)という事もあるようなので、早目の受診をお勧めします。 春の陽気に誘われて、商...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 3/3(月)に提供された雛祭りメニューのご紹介です。 【献立】五目ちらし、えびしんじょうのあんかけ、菜の花のおかか和え、ピーチゼリー、清まし汁 【常食(米飯)】 【一口大(軟飯)】 【刻み食(全粥)】 【極小刻み食(全粥)】 【ミキ...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 2/18(火)はお刺身バイキングを開催しました(^o^)丿 暖かい季節が待ち遠しくもある今日この頃なのですが、暖かくなってしまうと、むらかみの郷のような集団給食を提供する施設は生モノの提供が難しくなってしまうのです。 なので、今年度...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今週は地域交流担当部署がブログ当番なのですが、コロナ禍で地域交流もままならず・・・。 実際に地域の方を、当施設の地域交流スペースに迎え入れるのは時間が掛かりそうですが、別途、現在取り組んでいる内容についてお知らせしたいと思います。 ...
-
今月もやって参りました😄 村上団地在住の方には既にお馴染み、毎月第4日曜日フリーマーケット告知です。 フリマは対応不可ですが、商店街の中の店舗では、キャッシュレス(PayPay)対応のお店も増えてきており、買い物が便利になっています。 PayPay払いで還元できるのは2月末まで...