2020年4月30日木曜日

4月30日(木)の昼食

本日の昼食です。

鶏肉のはちみつ生姜焼き、ブロッコリーの塩炒め、スパゲティーサラダ、フルーツ(キウイ)、卵スープ、米飯

鶏肉は生姜の味付けが強すぎず、優しい味わいでした。スパゲティーサラダはマヨネーズとのバランスが絶妙です。
家で、よくスパゲティーサラダを作るのですが、「シャバシャバ過ぎ」もしくは「モッタリし過ぎ」になっちゃうんですよね・・・。厨房さんにコツを教わりたい・・・。

今日も、美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M



2020年4月27日月曜日

コロナ巣ごもりでも運動を!


こんにちは🌷 
毎日どのようにお過ごしですか

お家に閉じこもりがちな今日この頃、お家の中で身体を動かしてリフレッシュしてみては、いかがでしょうか。今日は、お家の中で簡単にできる運動をご紹介します。



【チェアスクワット】
     椅子に座り、足と膝を肩幅くらいに開きます。
つま先は30℃くらい外側に開き、手は腰に。視線は正面。4秒かけて立ちあがります。
     立ちあがりは膝を伸ばしきる手前で止めて、4秒かけて座ります。上半身は前傾姿勢で。立つ、座るをくり返します。
     1日10回2セット。 




 【お尻上げ】
     あおむけに寝て、膝を90度に曲げて、つま先を少し上げます。こえを出して4秒数えながら、おしりを上げます。
     膝・腰・肩が1直線なるまで上げたら息を吸いながら4秒かけて、おしりを下ろします。
➂ 1日10回2セット。



ちなみにラジオ体操もいいですよ。せひ、お試しあれ!(^^)!

 事務所 K・K

屋上からの風景

本日、久しぶりに屋上の掃除をしました。
昨日、風が強かったので枯れ葉が山積してるかな・・・と思ったら、そうでもありませんでしたね。
せっかく屋上まで昇ったので、屋上から1枚パシャリ!
外出自粛要請の影響から、商店街も人がまばらです。一日も早い収束を願うばかりです。

事務所 J・M


2020年4月24日金曜日

4月24日(金)の昼食

本日の昼食です。

鮭の照焼き、蕪のかにあんかけ、生姜和え、漬物、味噌汁、米飯

鮭は大ぶりの切り身でボリューム満点です。
蕪のかにあんかけは、優しい味わい。

今日も、美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M



2020年4月22日水曜日

癒やしのお花


こんにちは🌷 皆さんコロナ疲れはしていませんか
お家で出来る簡単な運動というとラジオ体操です!
結構真剣に行うと汗をかきますよ。私の主治医も推奨してます。
是非お試しあれ🌼

そして、お家のちゅーりっぷがきれいに咲きました。嬉しいですね。
お花は癒されます。次は何を植えようか思案中。お楽しみに!


事務所 K・K


2020年4月20日月曜日

【定巡】ヘルパーステーションのご紹介

皆様、こんにちは!
今回は定期巡回・随時対応型訪問介護看護 むらかみの郷がブログ担当です。

現在、新型コロナウイルス緊急事態宣言による外出自粛が続いています。
私達は訪問介護なので、必要なサービス提供のためにはご利用者のお宅に伺いますが
マスク着用や手洗い消毒の徹底等の対策をしっかりと行い訪問させて頂いております。

今回は外出自粛=室内繋がりという事で、ヘルパーステーション【室内】の紹介をさせて頂きます!(*^_^*)

当事業所は【特別養護老人ホームむらかみの郷】と【短期入所生活介護むらかみの郷】と併設されおり、同じ建物の中にあります。

施設正面玄関入って事務所の斜め向かい、という分かりやすい好立地(?)です!


中に入りまして、ステーション内はこのようになっております!


定期巡回・随時対応型訪問介護看護の特徴として、24時間連絡・相談ができる随時対応サービスがあります。相談を受けるオペレーターは主にステーション内で対応を行っています。

そのための道具として、オペレーターへの相談専用電話とパソコンがあります。
電話回線とパソコンを繋ぐことによって、連絡を受けたオペレーターがご利用者の詳細や、現在訪問に出ているヘルパーの情報を確認しながら対応する事が可能となっています。連絡をうけ緊急性がある場合には直接訪問し、対応する事もあります!




以上、今回はヘルパーステーションのご紹介でした!

緊急事態宣言が出ている最中ではありますが、当事業所では在宅で支援が必要な方の新規依頼を受け付けておりますので、まずはご相談頂ければと思います。

それでは、また次回!

定期巡回・随時対応型訪問介護看護
Y・M

4月20日(月)の昼食

本日の昼食です。

クリームシチュー、野菜のソテー、レタスサラダ、フルーツ(キウイ)、バターライス

バターライスには人参が入っていて彩り華やかです。
バターライスって普段あまり食べないですけど、よく考えたらドリアの下にはバターライスが敷かれてますよね。別々に盛り付けがされると、なんだか新鮮・・・(。・ω・。)

今日も、美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M


2020年4月15日水曜日

エントランスは突然に・・・(五月人形バージョン2!)

近隣住民の方から、五月人形の寄贈を頂きました!

既にエントランスには五月人形を飾り付けしており、この度、弟分がやってきた訳ですが・・・。




左が弟分、右がお兄さん。
弟分、大迫力ですね・・・(^◇^;)

やっぱり季節の飾り付けは良いですね♫
寄贈頂きました近隣住民のG様、本当にありがとうございます。
毎年、大切に飾り付けして参ります。

事務所 J・M

【令和2年4月3日更新】面会制限(ご家族等)及び地域交流スペース開放の一時中断のお知らせ【重要】

既に皆様には個別にお知らせしている内容ではありますが、大切な情報の為、むらかみの郷ブログにも掲載して参ります。

【面会制限(ご家族等)及び地域交流スペース開放の一時中断のお知らせ】

むらかみの郷では、インフルエンザなどの感染症を予防する為、11月1日より来苑者及び地域交流スペース利用団体の皆様へ、マスク着用・手洗い・手指消毒のお願いをしておりましたが、近日の新型コロナウィルスによる肺炎が拡大している事を受け、来苑者(ご家族様等)の面会制限及び地域交流スペース開放の一時中断を以下の通り実施します。

(面会者制限)
千葉県八千代市内においてコロナウィルス感染者が確認された為、原則、来苑者(ご家族様等)の面会を中止とします。ご入居者様の必要物品等のお持ち込みについては、事務所にてお預かりしますので、お声掛けください。

ご入居者様への面会の必要性が高い場合においては、入居スペースへの立入制限をした上で、1階地域交流スペースでの短時間・低頻度のご面会をお願いしています。詳細につきましては、担当者(生活相談員)にご相談ください。
この場合の面会の際は、施設玄関で「検温」を実施しています。37.0度以上の熱がある方については、面会を見合わせて下さい。37.0度未満の場合においては、マスク着用、手洗い、手指消毒を必ず実施して頂いた上で、面会をお願いします。

尚、施設内においてコロナウィルス感染者が確認された場合においては、さらに厳しい制限を掛けざるをえない可能性がある旨、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

(地域交流スペース開放の一時中断)
地域交流スペース開放については、2/27(木)以降、政府が新型コロナウィルス蔓延の収束宣言を発表するまでは開放を中断します。
今後の予約受付可能日及び利用可能日については、収束宣言発表後、当ホームページ及びブログ、もしくは利用団体代表者様に直接ご連絡申し上げます。

特別養護老人ホームむらかみの郷
短期入所生活介護むらかみの郷
定期巡回・随時対応型訪問介護看護むらかみの郷
施設長 松原 順一

2020年4月14日火曜日

【特別食】4月14日(火)の昼食の様子【海鮮丼】(*^-^*)

本日の特別食「海鮮丼」!
生のお魚は、ご入居者様の大人気メニューの一つです。
大変喜んで頂けました(*^_^*)

気のせいか、皆さん、食事のペースが早いような・・・(^◇^;)
ゆっくり食べて下さ~い!!(笑)



常食以外の方にも楽しんで頂けるように、工夫をこらします。


(閑話休題)
むらかみの郷では年に一回、ご入居者様へ「食事の嗜好調査」を実施しています。
実際に召し上がって頂くご入居者様の食事について「味付け」「盛り付け」などの嗜好を調査し、より美味しい食事提供に繋げていく大切な資料となります。
今後も、むらかみの郷では、ご入居者様に喜んで頂けるサービスの提供に努めて参ります。よろしくお願いします。




【特別食】4月14日(火)の昼食【海鮮丼】(*^-^*)

本日の昼食は季節最後のお刺身!海鮮丼です。
気温が大きく上昇する前に、ご入居者様へ新鮮な刺身を!
という事で、今回は彩り鮮やかに「海鮮丼」で提供とあいなりました。

海鮮丼、卵豆腐のあんかけ、浅漬け、あおさの味噌汁、水ようかん

海鮮丼の内訳の発表でございます。
マグロ、ハマチ、サーモン、たまご、とびっこ、そしてガリと大葉が添えられています。

・・・・めちゃくちゃ美味しい!!(*^_^*)
新鮮なネタに舌鼓を打ちました。

メインが豪華でも副菜に手抜きがありません!
今日は、あおさの味噌汁!ちゃんと海鮮丼に合わせて提供してくれました。
卵豆腐のあんかけも、美味しい~♪

今日も、(特に)美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M



2020年4月13日月曜日

【医務】空の症候群

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
今週のブログ担当は医務室です! (✿✪‿✪。)♡ 

皆さん、突然ですが「空の巣症候群」って聞いた事ありますか?

我が家では22年間生活を共にした一人娘が4月から社会人となり、住み慣れた家を飛び立って行きました。
その時、娘から「空の巣症候群」にならないでね!と言われ
「えっ、それって何!」と・・・(^◇^;)
「空の巣症候群」について調べてみると、娘なりに母を心配しての言葉だった事が分かりました。


「空の巣症候群(からのすしょうこうぐん)」って??
「空の巣症候群」とは40~50代の女性に多くみられ、抑うつ症状に似た状態があり、時期も重なり症状も似ていることから、更年期障害と間違われがちだそうです。
しかし、発症のきっかけが、子どもの自立や独立によるものであり、実態は更年期障害(女性ホルモンの低下)と全く異なった事が分かっています。

自分の生きがいだった子ども(私は当てはまるかも!)が独立すると、母親は肩の荷が下ると同時に言葉にできないような寂しさを感じることがあるそうです。

この、ひな鳥の巣立ち後の「空の巣(からのす)」状態に例えられた状態を
「空の巣症候群(からのすしょうこうぐん)」と言うそうです。

原因・症状は・・・
「空虚感」「寂しさ」といった精神的・心理的なものと、子ども中心の生活から夫婦中心の生活への環境の変化が起こる事で、心の状態が、ぽっかりと穴があいたような「無気力」「無関心」へと変化していくものだそうです。内向的で完璧主義な良妻賢母の人ほど強く表れやすいようです。
また、食欲がない、眠れない、何をしていても急に涙があふれる、という不調や、肩がこったり、頭痛がしたり、吐気がする等々身体の症状も伴うこともあるそうです。

では、対策としては・・・
まずは、「子どもはいずれ巣立つもの」「巣立った時にはこんな楽しい事をしよう!」と前向きにとらえる習慣が大切。夫婦2人で第2の人生に向けた計画や対策を立てておくことも予防の一つであり、趣味を持つこと、日頃から家族の関係や家族以外の人との付き合いも良好に保っておく事も大切であるそうです。

誕生と同時に子育ては始まります。子育ては非常に長い時間と多くの労力を費やすもので、子どもを優先にしてきた人ほど、巣立ってしまった時の虚無感ははかり知れない様ですね。

「空の巣症候群」は「子育てを真面目に、そして熱心にしてきた証」と言えるように、自信を持ってこれからの自分の人生を前向きに捉え、焦らずゆっくりと楽しい人生を謳歌していきたいものです。

私もいくつか当てはまる性格なので、これからこの様な状況にならない様に・・・!
今までよりも多くの自分の時間が出来ることをチャンスだと考え、好きなことや趣味を作っていきたいと思います。

趣味・・・?
ヨガや山登りもいいなぁ~と・・・。
大絶賛、検討中です!



医務 K・A

4月13日(月)の昼食

本日の昼食です。

豚肉の和風ソース、野菜とツナのソテー、小海老サラダ、フルーツ(オレンジ)、コンソメスープ、米飯

豚肉は食べ応えのあるロース肉!和風ソースは、トロットロのタマネギ&醤油ベースです。なぜ、タマネギがこんなにトロットロになるのでしょうか・・・(o・д・)
サラダにはサウザンアイランドドレッシングを掛けて頂きました。

サラダといえば、この前テレビに「家政婦志麻さん」なる方が出ていて、彼女が作っていた「ロシア風ポテトサラダ」が気になり、作ってみました。(既に呑んでました)

正式なレシピには、万能ネギとか大葉なんかを入れるようなのですが、冷蔵庫を見てみると、そんな素敵な青モノは無く・・・。

玄関脇に置いてあるジャガイモを皮むいてレンチン!
ツナをオイルごとドーン!!(男らしく)
プラス梅干し!(梅干しも無い・・・。チューブで代用!)
マヨネーズは好きなだけ!!

こんな感じで作ってみたら、めちゃくちゃ美味しかったです。
「お酒がススムくん」おつまみ、新たに仲間入りです!(。・ω・。)

今日も、美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M



2020年4月6日月曜日

【つつじユニット】カラオケでストレス発散!(^o^)

暖かな日が続いて、冬が終わったと、ほっとしたのもつかぬ間。
積もるほどの雪が急に降ったりと、なかなか厚手のコートが手放せませんね。

テレビでは毎日のように【コロナウイルス】のニュースが流れ、不要不急の外出自粛要請が出されました。入居者も、お花見や、計画していた「いちご狩り」にも行かれず、ストレスが溜まっていないかな・・・と心配しています。

そこで!
つつじユニットでは、カラオケをして、大きな声で歌ってストレス発散をしました。
皆さんの十八番を披露して頂き、職員にも元気を頂きました。

むらかみの郷ブログをご覧の皆様も、手洗い・うがいをしっかり行い『コロナ』に負けずにお過ごし頂ければと思います。

つつじユニット





2020年4月1日水曜日

【ミネベアミツミ様】マスクの寄贈を頂きました!

コロナウィルス感染症の蔓延が世界中に拡大している中、医療や福祉の現場では、マスクをはじめ様々な衛生材料が不足しており、いつ通常供給が可能となるのかさえ、不透明な状況が続いております。

そのような中、昨年より施設の「ベッドセンサーシステム」導入でご縁が生まれましたミネベアミツミ株式会社様より、マスクの寄贈を頂きました。誠にありがとうございます。代表取締役会長兼社長執行役員、貝沼由久様の温かい配慮に感謝いたします。頂きましたマスクは、施設のみならず法人内にて有効活用させて頂きます。

コロナウィルス感染症拡大の一日も早い事態の収束、むらかみの郷ブログをご覧の皆様、ご家族、関係者の皆様の健康と安心を心よりお祈り申し上げます。

写真右は、マスクを届けに来て頂いたミネベアミツミ当施設担当の田中さんです!
雨の中、本当にありがとうございます。

特別養護老人ホームむらかみの郷
施設長 松原 順一

ミネベアミツミ株式会社様ホームページ
https://www.minebeamitsumi.com/

当施設にて導入した「ベッドセンサーシステム」以外にも、機械加工品分野、電子機器分野等、幅広く製品開発を手掛けている企業さんです。



エントランスは突然に・・・(五月人形バージョン)

新年度早々、むらかみの郷のエントランスに五月人形を飾りました!
清明会の他拠点から、ありがたく寄附を頂きました(*^_^*)

「五月人形って、いつから飾るんだっけ?」と迷いましたが、大体、4月中旬頃から飾るみたいです。
「長く楽しみたいし、まあ、良いでしょう!」という事で、4月1日からの登場とあいなりました。

季節柄、昼夜の寒暖の差が激しいですね。
皆様もお体ご自愛下さい。

事務所 J・M


村上東小学校児童の皆さんより御礼のお手紙を頂きました(*^_^*)

去年の9月の事ですが、村上東小学校の第2学年の児童3クラスが、生活科の「町たんけん」学習の一環として、むらかみの郷へ見学に来てくれました

(過去記事ご参照デス!)

村上東小学校「町たんけん」受入


先日、児童の皆さんから、御礼のお手紙を頂きました!(^o^)
児童のお名前も入っているので、中身のご紹介までは出来ないのですが、心のこもった温かい手紙ばかり!
ちょっと「ウルッ」と来てしまいました・・・(T_T)
歳かしら・・・。

また、今年も遊びに来てね!

事務所 J・M



4月1日(水)の昼食

本日の昼食です。

五目卵焼き、つみれの煮物、もずく酢、煮物、味噌汁、米飯

卵焼きには、たくさんの野菜が入っていて意外と腹持ち良し!
(本日は検食の為、量は入居者様と一緒です)
つみれの煮物ですが、魚臭くも無く、美味しく頂けました。

今日も、美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M


注目度の高い記事