むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
献立:シーフードカレー、ブロッコリーとツナのマリネ、卵スープ、香の物、ヨーグルト
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
献立:シーフードカレー、ブロッコリーとツナのマリネ、卵スープ、香の物、ヨーグルト
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
皆さんこんにちは!
だんだん暑い日🥵が多くなってきました。
熱中症にならないように、エアコンなどでの室温調整やこまめな水分補給を気をつけていきましょう。
さて本日は、先週に行った2階フロアのレク『なんちゃってレトロ🍵喫茶店☕』の様子を
お伝えします。
その名も【純喫茶おなべ】
レトロな雰囲気出てますか・・・?
メニューはクリームあんみつ、プリンアラモード、クリームソーダ、紅茶、コーヒー、オレンジジュースです。
職員の予想ではクリームソーダが人気なのでは・・・と思っていましたが、一番人気は・・・・😲
最後はレジで店長にお支払い頂いて、純喫茶おなべ閉店です。
ちょうど500円お預かりしまーす。ありがとうございましたー(/・ω・)/
コーヒーはコーヒーメーカーでドリップしたのですが、すごくいい匂いが漂っていました。
あんみつもプリンも結構なボリュームだったのですが・・・皆さんペロリと召し上がっていました(;^ω^)
また開店したいですね~♫
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
桜も散って、じめじめとした梅雨の季節がそこまで来ています。
さて、本日は定期巡回部署からの発信です。
定期巡回部署では、毎月定期的に会議を開催するとともに、ヘルパー向けの研修を実施しています。最初は「あれもやりたい」「これもやりたい」といった感じだったのですが、最近、少しマンネリ気味・・・。ヘルパーの皆さんも座学よりは、実践的な実技の方がピンと来るようです。
さて、今月のヘルパー会議では【古武術介護】を取り上げ、実技の時間を多く設けてみました。
昔と違い、ご利用者様の体格も良くなってきています。人が変われば介護も変わらなければなりません。今後も色々な研修を頑張っていきたいと思います。
定期巡回 T・Y
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
5月5日(金)の昼食です。
本日は季節食、端午の節句🎏メニューのご提供です😄
献立:ぶりの幽庵焼き、五目豆腐のみぞれあん、枝豆サラダ、漬物、味噌汁、たけのこご飯
たけのこご飯はちょっぴり甘めの味付けで炊き込んであり、優しい味に仕上がっています🍚
枝豆サラダは枝豆の歯ごたえも楽しめました。
ぶりの幽庵焼きは柚子の風味がきいてて美味~(/・ω・)/
厨房の皆さん、ありがとうございます。