むらかみの郷スタッフブログ
2020年10月15日木曜日
【10月の季節食】10月13日(火)の昼食【秋の味覚献立】
10月季節食でございます!
さんまの蒲焼き、茄子の煮浸し、塩昆布和え、漬物、きのこ汁、さつまいもご飯
「食欲の秋」という事で、厨房さんに秋の味覚献立を作成してもらいました😁
恒例のメッセージカード付き!いつも、ありがとうございます。
さんまの蒲焼や片栗粉で焼いているのかな?片栗粉の衣と蒲焼きのタレが程よく絡んで美味です。
茄子の煮浸しは、生姜を少し効かしてあり、食欲が進みますね。
さつまいもご飯は、お芋がちょうど良い感じでホックホク!秋を満喫させて頂きました。
ちなみに写真のヤクルトは、私の持ち込みなので、献立には入っていませんです。
今日も、美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ
事務所 J・M
次の投稿
前の投稿
ホーム
注目度の高い記事
施設職員のPCR検査の結果について(2/8・2/9検体提出分)
むらかみの郷において、拠点全職員(厨房業者含む)のPCR検査を実施しました。以下の通り、ご報告します。 2月8日に36検体回収、 「全員検出されず(陰性)」 2月9日に8検体回収、 「全員検出されず(陰性)」 今後も国・千葉県の意向を踏まえて、感染症予防対策に努めて参りますので、...
【季節食】9月の🎑十五夜🎑メニュー、各食形態のご紹介
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 9月の十五夜メニュー、各食形態のご紹介でございます。 献立:枝豆ごはん、月見ハンバーグ(ソースは手作り!)、人参しりしり、オレンジゼリー、けんちん汁 【常食】 【一口大】 【刻み】 【極刻み】 【ミキサー】 そして、オヤツの登場です...
【あじさいユニット】芸術の秋~🎵
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は「あじさいユニット」から発信です。 「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉。最近では「暑さ寒さは彼岸過ぎても」に変わりつつある現状でしょうか💦 10月に入り、日中と朝晩の温度差も気になるようになってきました。ご入居者様共々、職員...
施設のエントランス模様替え&情報収集
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 10月に入りましたが、まだまだ半袖出勤でございます💦 朝夕はひんやりとしていますが、日中はまだまだ暑いですね。皆さんも寒暖差にはご注意下さい。 10月といえばハロウィン🎃 エントランスのタペストリーを交換しました。 さて話は変わ...
9月11日(水)の昼食
先程、施設屋上の枯れ葉掃除をしてきました。 台風の影響で、大量の枯れ葉が施設屋上に溜まっており、排水溝を塞いでいたのです ( ̄。 ̄;) 雨漏りの原因になるので、こまめにチェックせねば! 近隣に大きな緑地公園があるので、枯れ葉が風に乗って来ちゃうんですよね。 写真は、暑す...