施設長、相談員、フロア長2名、給食業務委託業者2名が出席し、月に1回の「給食会議」が開催されました。
献立の味付けから食感、見た目等々、本日も色々な打ち合わせを行いました。
現在、むらかみの郷では「ソフト食」の検討を行っています。
ソフト食とは、歯ぐきや舌でつぶせるくらいに、柔らかくした介護食のことです。
ソフト食と一口に言っても、柔らかさの程度は様々で、おおよそではありますが3つの目安があります。
1.容易にかめる
2.歯ぐきでつぶせる
3.舌でつぶせる
ソフト食は柔らかく食材がまとまっているので、歯が無くて噛めない方や、飲み込む力が弱っている方に向いています。
また、ミキサー食と違って形があり見た目も工夫しやすいので、目でも食事が楽しめます。
味も、普通食と同じように色々な味があります。
こちらは、カレイのクリーム煮(主菜)・ブロッコリーのトマトソースかけ(副菜)・じゃがいものコンソメ風(副菜)です。
お次は、豚肉の生姜焼き風(主菜)、さつまいもの蜜がけ(副菜)・ひじき煮(副菜)です。
メーカーさんからサンプルを頂いていましたので、試食会を兼ねて検討です。
私はカレイのクリーム煮を食べてみたのですが、本当にびっくり!
味、風味をしっかり感じる事が出来ました。
むらかみの郷では、ミキサー食で食事をとられている方に、このソフト食ご提案をしていきたいと考えています。やっぱり、食事は大きな楽しみのひとつですからね(^-^)
今後とも、よろしくお願いします。
2019年5月14日火曜日
注目度の高い記事
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は、あじさいユニットからの発信です。 8/5(火)に 1階あじさい、ゆりユニット合同でスイカ割り大会を行いました!!用意したスイカですが、ちょっと変わった大きなスイカで皆ビックリ!大盛り上がりでした。 ※種なしのスイカなので黒...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 毎日暑い日が続いていますね。(^^; これから8月に向けても引き続き、水分補給を続けていきましょう! むらかみの郷では7/7七夕の日に、入居者様皆様で短冊に願い事を書き飾りつけをしました! 皆様それぞれ色々な願い事を書かれていまし...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 厨房さんから8月の季節食メニュー到着です。 むらかみの郷のお祭りは毎年11月の「秋祭り」の実施となりますが、涼しいお部屋で屋台飯を!をコンセプトに夏祭りメニューを考えました。 献立:海鮮塩焼きそば、お好み焼き、じゃがバタ、ナゲット...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 毎日の真夏日が続き、体調は崩されておりませんでしょうか。本日は毎年恒例!土用の丑の日メニューのご紹介です(/・ω・)/ ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。 献立:鰻のひつまぶし風、冬瓜と肉豆腐の煮物、お漬物(奈良漬け)、季...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は8月季節食!夏祭りメニューのご紹介です(/・ω・)/ ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。 献立:海鮮塩焼きそば、お好み焼き、じゃがバター、ナゲット、浅漬け、ビール風ゼリー、豚汁、チョコばなな(おやつ) 【常食】 【刻...