5月21日(火)に、はなみずきと合同で施設内研修を開催しました。
講師は、むらかみの郷の松原施設長、テーマは『接遇』です。
会場は、むらかみの郷2F地域交流スペース。ここは広いスペースなので多人数の研修には最適ですね。
当日はあいにくの雨だったのですが、公休で出勤していなかった職員も多く集まり大盛況!
合計35名前後の職員が集まりました。
松原施設長には、毎年12~1月に接遇研修をお願いしていたのですが、今回は、むらかみの郷が開所となって4ヶ月半が経過し、改めて基本に立ち返る機会を設ける目的から、急遽お願いをしました。
接遇の基本から始まり、業務にも即応用出来るテクニックまで1時間、しっかりお話を頂きました。
残念ながら写真を取り損ねてしまったのですが、「笑顔の練習」の時間なんかもあって、終始和やかな雰囲気で研修を終える事が出来ました。
私個人の感想を。
接遇の色々なテクニックも勿論ですが、施設長が繰り返し仰っていた『「入居者・家族のお役に立とうとし、そしてそれを喜びと感じる事が出来る心」を持つ事、そして、その心の持ちようは、そのまま自分の接遇に表れると言っても過言では無い』という言葉が印象的でした。自身を振り返っていきたいと思います。
むらかみの郷、はなみずき職員全員が、心のこもった接遇を心掛け、より良い施設作りに邁進していきたいと思います。今後とも、よろしくお願いします。
事務所 T・S
2019年5月21日火曜日
注目度の高い記事
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は、あじさいユニットからの発信です。 8/5(火)に 1階あじさい、ゆりユニット合同でスイカ割り大会を行いました!!用意したスイカですが、ちょっと変わった大きなスイカで皆ビックリ!大盛り上がりでした。 ※種なしのスイカなので黒...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 毎日暑い日が続いていますね。(^^; これから8月に向けても引き続き、水分補給を続けていきましょう! むらかみの郷では7/7七夕の日に、入居者様皆様で短冊に願い事を書き飾りつけをしました! 皆様それぞれ色々な願い事を書かれていまし...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 厨房さんから8月の季節食メニュー到着です。 むらかみの郷のお祭りは毎年11月の「秋祭り」の実施となりますが、涼しいお部屋で屋台飯を!をコンセプトに夏祭りメニューを考えました。 献立:海鮮塩焼きそば、お好み焼き、じゃがバタ、ナゲット...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 毎日の真夏日が続き、体調は崩されておりませんでしょうか。本日は毎年恒例!土用の丑の日メニューのご紹介です(/・ω・)/ ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。 献立:鰻のひつまぶし風、冬瓜と肉豆腐の煮物、お漬物(奈良漬け)、季...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は8月季節食!夏祭りメニューのご紹介です(/・ω・)/ ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。 献立:海鮮塩焼きそば、お好み焼き、じゃがバター、ナゲット、浅漬け、ビール風ゼリー、豚汁、チョコばなな(おやつ) 【常食】 【刻...