1月7日(金)の昼食です。
本日は七草粥のご提供です🍚
毎年1月7日、一年の最初の節句である「人日の節句」に七草がゆを食べるのは、七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいられるようにという願いが込められているそうです。
むらかみの郷のご入居者様、ご利用者様、職員が「無病息災」でいられますように!と願いを込めて、完食でございます😁
献立:七草粥、鶏肉のおろし煮、ピーマンのじゃこ炒め、山芋のおかか梅和え、フルーツ(オレンジ)、けんちん汁
厨房さんより「七草粥カード」を添えて頂きました。
ハコベラ、オトケノザ、セリ、スズナ、ナズナ、ゴギョウ、スズシロ・・・。
すいません、セリとナズナしか聞いたことがありませぬ・・・(+o+)
昔、実家の近くの田んぼにセリを取りに行ったなあ(しんみり)
茹でて、かつお節かけて醤油で食べたっけ・・・。凄い苦かったっけ・・・。(どんより)
あ、七草粥は、とーーーーっても美味しかったです!!
今日も、大変美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ
事務所 J・M