むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
今年の夏の土用の丑の日は2日あり、7/24(水)と8/5(月)となっています。夏の土用の丑の日は「季節の変わり目で体調を崩しやすい時期に、うなぎなど栄養のある食べ物を食べて英気を養う」という由来?目的があるそうですね。
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
今年の夏の土用の丑の日は2日あり、7/24(水)と8/5(月)となっています。夏の土用の丑の日は「季節の変わり目で体調を崩しやすい時期に、うなぎなど栄養のある食べ物を食べて英気を養う」という由来?目的があるそうですね。
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。事務所T・Sでございます。
気象庁は18日午前、「関東甲信越地域が梅雨明けしたとみられる」と梅雨明けを発表しました。八千代市、本日の最高気温は34℃💦熱中症警戒アラートも発表されています。気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど熱中症予防のための行動をとってください。
さて、施設のエントランスも夏本番の模様替えをしてみました。
今度の土曜、日曜は村上中央商店街のお祭り!お祭り気分が盛り上がるタペストリーとなっております。
お祭り当日は、ご入居者様の様子や天気・気温を確認しながら安全な範囲でお祭り見物をする予定となっています🎆
事務所 T・S
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。本日はゆりユニットから発信です。
今年もまだ7月だというのに、連日の猛暑が続いています。毎年のように「観測史上初めての…」とのニュースが流れますが、もう驚かなくなってきました。
さて、いよいよ七夕の日を迎えました。梅雨の最中という事もあり、近年キレイに天の川を記憶がありません。今年は珍しく良い天気でしたが、天の川を確認するにはもっと山奥などに行かないと見えないのかもしれません。
ご利用者様には事前に、短冊へ願い事を書いて頂きました。やはり、健康面などの願い事が多かったようです。
職員にも書いてもらいましたが、職員は欲にまみれた内容が多かったですw
昼食には盛り付けも見事な七夕そうめんや、天の川をイメージしたような色鮮やかなゼリーなども出ました。
午後は今年も短冊を読み上げ、たなばた様の歌をうたい、皆さんで楽しいひと時を過ごして頂けたのではないかと思います。
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
今週のブログ当番は施設長のMでございます。
私は施設の業務以外にも法人本部の業務も抱えていたりしてまして、たまに施設を出て本部や他の拠点で会議や打ち合わせなんかしてます。
先日、印西拠点で打ち合わせの約束があり、印西拠点の施設長に美味しいご飯屋さんに連れていってもらいました。
きっと皆さんもご存じ?「とん吉」さんです(^o^)丿
テレビ番組の「オモウマイ店」で紹介されたそうです。
こちらの名物は「ミックスフライ定食」。
ミックスフライが舟盛で出てくるというクレイジーな定食(なんと800円)なのですが、さすがに注文は出来ませんでした💦
※画像は、よそのサイトから転載です。
こちらは私が頼んだ「照焼チキン定食」です。ご飯はチャーハンにチェンジ可能!しかもお代わり自由だそうです。お店の大将がお米農家も兼業している為、こんな太っ腹なサービスが可能とのこと。お米がパラパラして美味でございました。こんな素敵な店、学生時代に出会いたかったなあ💦
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。事務所T・Sでございます。
月も替わったので、エントランスのタペストリーを交換しようとしたら、棚から「天の川タペストリー」(右側)が出てきました😨
もっと早く交換すればよかったです・・・💦
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
さて、本日の外気温は12時現在、33℃・・・💦
熱中症アラートも出ております。
高齢になると温度に対する感覚が弱くなり、それゆえに自身からの訴えもしなくなる傾向がある為、室内でも熱中症にかかりやすくなると言われています。しっかりと職員による温度・湿度管理を徹底していくたく思います。
ちなみに、むらかみの郷では7/14~9/30まで熱中症予防強化月間として、散歩や外出の制限をお願いしております。どうかご理解の程お願いします。
さて、標題、季節食の話題に(^o^)
本日、7/7(日)は七夕!という事で季節食でございました(^o^)丿
七夕メニュー献立:七夕そうめん(梅塩つけだれ)、えびと冬瓜の薄くず煮、オクラのなめ茸和え、サイダー風ゼリー
こんな暑い日には、やっぱり食で涼を!さっぱり・つるつるっと頂きました。
七夕そうめんは、ひと手間ふた手間と掛けて頂き、見た目も美味しい一品です。厨房さん、ありがとう~(^o^)丿
メッセージカード(笹の葉を持ったパンダ)も良き仕事をしております。
今日は特に、美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ
事務所 J・M
7/7(日)は七夕!季節食を予定しています😁
指折り待って頂くのも食事の楽しさの一つですよね。
これから各ユニットに予告メニューを掲示します。
七夕メニュー献立:七夕そうめん(梅塩つけだれ)、えびと冬瓜の薄くず煮、オクラのなめ茸和え、サイダー風ゼリー
最近、急に蒸し暑くなったし涼しく食べられるメニューがいいなあという事で、麺類となりました。
また後日、当日の様子をお伝えして参ります。お楽しみに~\(^o^)/
事務所 J・M