むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
2023年1月31日火曜日
【行事食予告】2月3日は節分でございます👹【恵方巻】
2023年1月30日月曜日
【あじさい】年始最初の運試し👍
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。本日はあじさいユニットから情報発信です。
先日はちょっとだけですが雪⛄もちらつき、「これぞ冬!」な日々が続きます。とにかく寒い。とてもとても寒い…🥶
見るだけなら風情があっていいのに、大人になると翌日の仕事の心配をしてしまいます。そんな寒さの中ではありますが、ご入居者様と一緒に商店街の福引に行ってきました。
皆さんガラガラ回して、今年最初の運試しへ。
カップラーメン🍜1箱、当たりましたー(^_^)v
こちらではお米が!
今年もユニットにはティッシュがいっぱいになりましたよ。(-_-;)
とても寒い日が続きますが、日の出はいくぶん早くなりました。春はすぐそこですね。
皆様、お身体に気を付けてお過ごしください。
あじさいユニット S・S
2023年1月27日金曜日
【定期巡回】新年のご挨拶
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
遅ればせながら、新年のご挨拶を申し上げます。新しい年の始まりですね。本年もよろしくお願い致します。
12月はそれほど寒さを感じませんでしたが、これからが冬本番ですかね❓寒いのは苦手な私はつらい時期です。皆様は如何ですか❓風邪などひかれないように気を付けて下さね。
定期巡回の御利用者様も年越しそば、おせち料理を召し上がってお元気に過ごされています。
今年も御利用者様の楽しく過ごせて多くの笑顔をみられように誠心誠意まごころを込めて提供して行きたいと思っております。
今年は定期巡回4年目に入ります。チャレンジの年として、一人でも多くの方にむらかみの郷の訪問サービスをご利用してもらいたく新しい取り組みを考え、スタートに向けて準備しております。
発信できる段取りが出来ましたら、ご紹介して参りたいと思います。
今年も職員一同頑張りますので温かく見守ってくださるようよろしくお願い致します。
2023年1月26日木曜日
【地域交流】村上中央商店街『新春売り出し』🎍
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
村上中央商店街で『新春売り出し』が始まりました!
商店街加盟店舗にて500円お買い上げごとに抽選券(補助券)が進呈されます😄
お米、生活用品その他、貰って嬉しい景品が一杯です。是非、お立ち寄りください。
むらかみの郷のご入居者様も、抽選券を握り締め、くじ引きに繰り出そうと思います。
ウチのご入居者様、過去にも特賞を引き当てたりと、いわゆる「持ってる」方が多いので期待大💛ですね。
事務所 J・M
2023年1月25日水曜日
🎍遅ればせながらの令和5年新年のご挨拶🎍
むらかみの郷スタッフブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。
令和5年1月1日は朝から快晴に恵まれた一方、施設においては、昨年末より新型コロナウイルス感染症の罹患者が発生、ご入居者ご利用者、ご家族、関係者の皆様にはご心配をお掛けしてしまいました。
1月20日には最後の陽性者の方が居室隔離対応を解除、1月24日には最後の陽性者の方の保健所への健康観察が終了し、これにてむらかかみの郷の新型コロナウイルス感染症陽性者対応は収束となりました。
対応期間においては、全職員がご入居者様の為に最善を尽くしました。自身への感染リスクにさらされ、強いストレスを抱えながら、懸命に業務を全うしてくれました。ありがとう。
ご家族の方や関係者の皆様には、温かい励ましのお言葉やアドバイス、保健衛生品の寄付や差し入れ等のご配慮も頂き、感謝申し上げます。
今後とも引き続き感染防止対策に注力しながら、ご入居者様ご利用差y様、ご家族、そして職員の笑顔がたくさん見られる事業運営を推進して参ります。
本年もよしくお願いします。
特別養護老人ホームむらかみの郷
短期入所生活介護むらかみの郷
定期巡回・随時対応型訪問介護看護むらかみの郷
施設長 松原 順一
2023年1月24日火曜日
【事務所】1月15には小正月と呼ぶのだそうです😄
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
1月20日のブログでもご案内しましたが、当施設における新型コロナウイルス感染症陽性者発生の際には、ご入居者、ご家族、関係者の皆様にはご心配をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。1月24日現在、ご入居者様におかれましては後遺症等の体調不良なども無く、元気にお過ごしになっています。
さて、久しぶりのブログ再開なのですが、暦の豆知識をご紹介したいと思います。
1月1日の元旦を大正月と言うのに対して、1月15日を小正月と言うそうです。
元旦は年神様や先祖を迎える行事を行う日。
一方、小正月は家庭的な行事を行う日とされ、1年の中でも大切な節目の日とされています。
お正月から松の内まで忙しく働いてきた主婦に一休みして頂くという意味を込めて、小正月を「女正月」と呼ぶこともあるそうです。
小正月では餅花を飾ります。餅花には年神様に帰って頂くという意味があるそうです。
2023年1月20日金曜日
(3~10例目)当施設における新型コロナウイルス感染症の感染について(制限解除)
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。標記の件につきまして、お知らせします。
令和5年1月9日に陽性が確認された入居者H様の療養期間が1月19日をもって終了し、居室隔離対応を解除。これにて、陽性が確認された全入居者の居室隔離対応が解除となりました。
本日以降、短期入所等受け入れ、訪問歯科及び訪問マッサージ、特例面会等について、順次再開のご案内をして参ります。
ご入居者様及びご家族、関係者の皆様には大変心配をお掛けしており、誠に申し訳ありません。今後とも引き続き感染防止対策に注力して参りますので、何卒ご理解ご協力頂けますよう、お願い申し上げます。
尚、保健所からの要請により、施設で最後に陽性が確認された入居者様(1月9日)のご様子については、制限解除後5日の報告を依頼されており、適切に対応していく予定である旨、申し添えます。
令和5年1月20日
社会福祉法人清明会
八千代村上拠点統括責任者
松原 順一
2023年1月9日月曜日
(10例目) 当施設における新型コロナウイルス感染症の感染について
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。標記の件につきまして、お知らせします。
令和5年1月9日に、当施設のご入居者H様に発熱症状が見られた為、抗原検査を実施したところ陽性反応が確認されました。当該ご入居者様は、居室にて療養中です。これを受けて、同日に1階のご入居者様の抗原検査を実施、陰性が確認出来ました。
現在、合計8名のご入居者様の新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されているところです。施設の状況ですが、全入居者様は基本的に居室にてお過ごし頂いており、感染拡大防止に努めております。また、例外面会、訪問マッサージ、訪問歯科(緊急を要する対応以外)についても中止としております。
ご入居者様及びご家族、関係者の皆様には大変心配をお掛けしており、誠に申し訳ありません。今後とも引き続き感染防止対策に注力して参りますので、何卒ご理解ご協力頂けますよう、お願い申し上げます。
令和5年1月9日
社会福祉法人清明会
八千代村上拠点統括責任者
松原 順一
2023年1月3日火曜日
(9例目)当施設における新型コロナウイルス感染症の感染について
注目度の高い記事
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 毎日暑い日が続いていますね。(^^; これから8月に向けても引き続き、水分補給を続けていきましょう! むらかみの郷では7/7七夕の日に、入居者様皆様で短冊に願い事を書き飾りつけをしました! 皆様それぞれ色々な願い事を書かれていまし...
-
皆さんこんにちは~! 毎日昼も夜も暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? いやー、本当に暑いですよね…(-_-; 寝苦しいですよね…(涙) 電気代心配ですよねーっ!!( ;∀;) だからと言って電気代節約して熱中症にならないように注意してください! 水分補給も大切...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 毎日の真夏日が続き、体調は崩されておりませんでしょうか。本日は毎年恒例!土用の丑の日メニューのご紹介です(/・ω・)/ ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。 献立:鰻のひつまぶし風、冬瓜と肉豆腐の煮物、お漬物(奈良漬け)、季...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 厨房さんから8月の季節食メニュー到着です。 むらかみの郷のお祭りは毎年11月の「秋祭り」の実施となりますが、涼しいお部屋で屋台飯を!をコンセプトに夏祭りメニューを考えました。 献立:海鮮塩焼きそば、お好み焼き、じゃがバタ、ナゲット...
-
むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は、あじさいユニットからの発信です。 8/5(火)に 1階あじさい、ゆりユニット合同でスイカ割り大会を行いました!!用意したスイカですが、ちょっと変わった大きなスイカで皆ビックリ!大盛り上がりでした。 ※種なしのスイカなので黒...