本日は事務所より発信です。
こんにちは🌼
夏バテしていませんか❔
今年の土用の丑の日は、7月23日と8月4日でした。皆さん、うなぎは食べましたか❔
土用とは、土旺用事を省略した言葉で、立春立夏立秋立冬前の18日間を指す雑節です。
丑の日とは、十二支の丑を示します。
土用の丑の日は、やはりうなぎですね。脂質や疲労回復に効くビタミン類、ミネラル、カルシウムが多く含まれており、滋養に富んだ食べ物で、夏バテ防止におすすめです。
他に、土用餅・土用しじみ・土用卵を食べて、養生していたそうです。丑に因んで『う』の付く食べ物も行事食としてウリ科の野菜やうどん、梅干し、牛肉なども食べていたとか。
では、土用餅って何❔と思いませんでしたか。
実はあんころ餅なんですって。お餅は『力持ち』小豆は『厄除けの力』があるとされ、暑さに負けない、無病息災で過ごせると江戸時代の人々は考えられていたそうです。
でも、やっぱりうなぎが一番。うな重で食べますか❔うな丼ですか❔
私は二段重ねのうな重が、食べたいです( ´艸`)
事務所 K・K