2025年10月13日月曜日

【あじさいユニット】

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日は「あじさいユニット」から発信です。

 「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉。最近では「暑さ寒さは彼岸過ぎても」に変わりつつある現状でしょうか💦

10月に入り、日中と朝晩の温度差も気になるようになってきました。ご入居者様共々、職員一同も体調を崩さないように気を付けていきたいと思います。

季節も秋ということで、今回は芸術の秋をテーマに書道のご紹介をさせていただきます。

ご入居者様N様の作品!😲

見事な達筆ぶり。素晴らしいです。


普段は居室内のテーブルで書道に勤しまれています。


せっかくなので作品をユニット内の掲示スペースに寄贈頂きました(^o^)丿

あじさいユニット H・K

2025年10月9日木曜日

【季節食】9月の🎑十五夜🎑メニュー、各食形態のご紹介

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

9月の十五夜メニュー、各食形態のご紹介でございます。

献立:枝豆ごはん、月見ハンバーグ(ソースは手作り!)、人参しりしり、オレンジゼリー、けんちん汁

【常食】


【一口大】


【刻み】


【極刻み】

【ミキサー】

そして、オヤツの登場です(^o^)丿
手作りさつま芋団子🍠でございます。



どうですか、この照り!美味しそうでしょう😋
厨房さんが朝から昼食の準備と並行して作ってくれた力作でございます。
「さつまいもを牛乳で練り練り、片栗粉を入れて繋いで練り練り、整形してフライパンで焼いて~」と厨房さんが苦労を語ってくれました(笑)

苦労の甲斐あって、ご入居者様には大好評!!

厨房の皆さん、ありがとうございました!
今度の季節食(10/31ハロウィンを予定しています)も楽しみにしてますね!

事務所 J・M

2025年10月6日月曜日

【1階式典】敬老会の様子です(^o^)丿

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日も前回に引き続き、9/15(月・祝)に開催された敬老会の様子を発信です。

今年度につきましては、施設職員とご入居者様に加えて、長寿表彰(節目の年のお祝い)の対象となっているご入居者様ご家族のみ限定してお招きする形としました。会場スペースや感染症対策の都合上、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 午前中は1階、午後は2階のご入居者様と式典を開催しております。本日は1階の様子をお伝えしたいと思います。

開会に先立ちまして、実は今年、百歳を迎えるご入居者様に八千代市長が賞状と記念品の授与に来て下さいました。開会前だったので居室に直接お迎えです。居室は職員が事前にお祝いモードに装飾してくれています💛


賞状には「内閣総理大臣 石破茂」の文字が!賞状に加えて記念品の銀杯を頂きました。ご入居者様居室に大切に飾っております。


さて、敬老会開会です。式典進行は毎年恒例、生活相談員のSが務めます。



長寿表彰後、みんなでパシャリ!1階では4名の方の表彰となりました。


職員の出し物の様子です。ヒントとなる写真や絵を少しづつ皆さんにお見せして、これが何かを当ててもらうゲームです。この凛々しい目元は一体誰・・・!?


「松平健!」
見事大正解でございます~(^o^)丿







コーラスグループのボランティアさんにお越し頂き、素敵な歌に酔いしれました(^o^)
敬老会担当者が歌詞カードを予め用意してくれたので、後半は皆で歌ったり手拍子したり🎵
とても楽しい時間を過ごしました。


最後に皆で記念撮影です!

たくさんの笑顔が見られた敬老会でした!
また来年もよろしくお願いしますね(^_-)-☆

事務所 T・S

【季節食】9月の🎑十五夜🎑メニュー

 むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

9月の十五夜メニューです。

献立:枝豆ごはん、月見ハンバーグ、人参しりしり、オレンジゼリー、けんちん汁


さっそく、職員食で頂いたのでブログにアップです。

甘めの餡をかけたハンバーグの上に目玉焼きがライド★オーン!

今日も大変美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

ご入居者様のお食事(各食形態)については、後日アップします(/・ω・)/

事務所 J・M

2025年10月2日木曜日

【すずらんユニット】お誕生日🎂のお祝いの様子

 こんにちは!

朝晩は大分涼しくなり、季節も段々と秋めいてきました。

さて、むらかみの郷ではお誕生日を迎えられた入居者様にささやかながら、お誕生日🎂のお祝いをさせて頂いております。

9月はM様のお誕生日!

職員からプレゼントの贈呈と共に歌でお祝いをしました(^o^)丿

M様は日頃から、日記やご家族様への書き物をされているので、ノートや便箋、文房具のプレゼントです(^_-)-☆


担当職員の想いがたくさん詰まっています。M様、感無量のご様子で喜ばれておりました。

こんなひと時が、ポッと心が温かくなったりします。

来年もお祝いが出来る様、職員一同、心より願っています!

すずらんユニットより

施設のエントランス模様替え&情報収集

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

10月に入りましたが、まだまだ半袖出勤でございます💦
朝夕はひんやりとしていますが、日中はまだまだ暑いですね。皆さんも寒暖差にはご注意下さい。

10月といえばハロウィン🎃
エントランスのタペストリーを交換しました。


さて話は変わりますが、先日幕張メッセで開催された「介護・福祉EXPO」に出掛けて参りました。超高齢化社会の到来を目前に、日本で最も深刻な課題の1つとして挙げられる介護のあり方。業界全体でもあらゆる試みが実施されており、様々な企業が参入している日進月歩の分野です。特に近年はICT導入・AI活用が介護人材不足解消のキーワードされており、多くの商品やシステムが開発されています。当施設においても積極的に最新の情報や技術を取り入れ、運営に活かしていこうと思います。


事務所 J・M

【季節食予告】9月の🎑十五夜🎑メニューのご案内です

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

厨房さんから9月の季節食メニュー到着です。

9月や十五夜メニュー!今年の中秋の名月は10月6日ということで、10月6日にご提供です。

十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事だそうです。

献立:枝豆ごはん、月見ハンバーグ、人参しりしり、オレンジゼリー、けんちん汁

この季節になると、色々なお店で「月見●●」なるものを見かけます。月見と名がつくと途端に食欲をそそられるのはなぜなのでしょうか💦

季節食のご報告、詳しくは当日に!

事務所 J・M


2025年9月29日月曜日

【2階式典】敬老会の様子です(^o^)丿

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日は9/15(月・祝)に開催された敬老会の様子を発信です。

今年度につきましては、施設職員とご入居者様に加えて、長寿表彰(節目の年のお祝い)の対象となっているご入居者様ご家族のみ限定してお招きする形としました。会場スペースや感染症対策の都合上、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 午前中は1階、午後は2階のご入居者様と式典を開催しております。本日は2階の様子をお伝えしたいと思います。

施設長のご挨拶です。
毎年恒例の着物姿ですが「寺の住職が来た」とご入居者様から評判です💦

長寿表彰です。今年も多くの方が節目の年をお迎えになりました。

せっかくなのでご家族と一緒に記念撮影です(^_-)-☆




職員出し物の様子です。
ご入居者様皆さんが一緒に参加できるようなプログラムを担当が考えてくれました(^o^)丿
「おかめ」さんと「ひょっとこ」さんが会場を盛り上げてくれています。

最後は皆でパシャリ!📸



式典の後はおやつタイムです。
皆さん和菓子より洋菓子がお好みのようで・・・。
敬老会というと和菓子のイメージがありますが、そんな訳で近年は洋菓子のご提供です。
お好きなケーキを2種類どうぞ~🎵

たくさんの笑顔が見られた敬老会でした!
また来年もよろしくお願いしますね(^_-)-☆

事務所 T・S

2025年9月18日木曜日

【行事食】敬老会、各食形態のご紹介(/・ω・)/

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日は、敬老会の日に提供しましたお祝い膳メニューのご紹介です(/・ω・)/

ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。

献立:赤飯、天婦羅、松風焼き、紅白なます、炊き合わせ、季節のフルーツ(梨・巨峰
、清まし汁、ケーキ(おやつ時に提供)

【常食】

【一口大】

【刻み】

【ミキサー】

【おやつのケーキ】

おやつは4種類の中から2つをご入居者様に選んで頂きました(^o^)

生クリームと小枝ちゃんを添えて、出来上がり🎵

今日も大変美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M

2025年9月15日月曜日

敬老会🍱お昼ご飯🍱速報でございます

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

9/15(月・祝)に敬老会を開催しました。午前中に1階ご入居者様、午後に2階ご入居者様と2部に分かれて実施。こじんまりではありますが、むらかみの郷らしく終始穏やかな雰囲気のもと、つつがなく会を終えることが出来ました。



昼食のお祝い膳です。
赤飯はもち米を使わずにうるち米のみで調理しています。
色彩鮮やか!盛り付けも丁寧ですね(^o^)
全体的に優しい味付けでした。

会の様子はまた後日ご報告します!

事務所 J・M

2025年9月14日日曜日

【ゆりユニット】いよいよ敬老会です(^o^)

皆さんこんにちは!

9月に入りまだまだ暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

施設では、暑い夏を乗り切る為、水分補給にスポーツドリンクを提供したり、こまめに室温調整をしております。

さてさて、今月15日にむらかみの郷の一大イベント『敬老会』が開催されます。

この日の為に職員が日々の業務の合間に準備を進めております。(^^)/


今年は百一賀(101歳)になられる入居者様もいらっしゃり、職員一同とっても熱が入っております!!

八千代市長が直接、賞状と記念品をお渡し頂けるとのことだったので、入居者様のお部屋をお祝いバージョンに装飾しました(^o^)丿

残念ながら感染対策により全入居者様のご家族の来苑はできませんが、敬老会の様子も

きっとブロブにアップされると思いますので是非楽しみにしていて下さい(^_-)-☆

ゆりユニットより

注目度の高い記事