むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ニュース番組等でも話題になっておりますが、政府は12月2日に紙の健康保険証の【新規】発行を停止して、「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行します。
つきましては、過去にご家族様に送付したご案内文を再掲載しますので、お取り扱いにご留意くださいますようお願いします。
今後、気を付けなければならない時期(令和7年6~7月)になりましたら、ご家族様には再度ご案内を予定していますのでよろしくお願いします。
【以下、再掲載】
ご利用者
ご入居者 各位
ご家族
マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)について
特別養護老人ホームむらかみの郷
短期入所生活介護むらかみの郷
施設長/管理者 松原 順一
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて標記の件ご案内申し上げます。健康保険証の廃止を定めるマイナンバー法等の一部改正法について、施行期日を令和6年12月2日とする施行期日政令が交付されました。これにより、現行の紙の健康保険証の発行については令和6年12月2日より終了し、マイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組みに移行されることとなります。但し、『資格確認書』を医療機関・薬局窓口で提示することで、紙の保険証と同じように一定の窓口負担で受診が可能となっており、当面の間はマイナ保険証をお持ちでない方や保険者が必要と認めた方については、本人の申請によらず『資格確認書』を交付することとされています。つきましては、当施設における対応は以下の通りとなりますので、ご確認の程お願いします。
記
1.ご入居者様・ご利用者様がマイナンバーカードを持っていない場合
今後、紙の保険証は交付されません。最新の保険証の有効期間が終わる令和7年7月に資格確認書が交付・郵送されますので施設までご持参をお願いします。尚、資格確認書の交付申請手続きは不要です。
2.ご入居者様・ご利用者様がマイナンバーカードを持っているが、健康保険証との紐づけ(マイナ保険証の登録)をしていない場合
今後、紙の保険証は交付されません。最新の保険証の有効期間が終わる令和7年7月に資格確認書が交付・郵送されますので施設までご持参をお願いします。尚、資格確認書の交付申請手続きは不要です。
3.ご入居者様・ご利用者様がマイナンバーカードを持っており、健康保険証との紐づけ(マイナ保険証の登録)をしている場合
今後、紙の保険証は交付されません。保険者に『資格確認書』の交付申請手続きが必要です。以下の手順で交付申請をして頂き、お手元に届きましたら施設までご持参をお願いします。
【資格確認証の交付手順】
保険者によって異なります。以下に当施設のご利用者様・ご入居者様がお使いになっている健康保険証の保険者ごとにご案内します。
1.千葉県後期高齢者医療広域連合(ご利用者様・ご入居者様が75歳以上)
令和6年11月末日現在、交付申請時期及び交付申請方法は確定していません。確定次第、ご案内して参ります。
2.各市町村(ご利用者様・ご入居者様が75歳未満)
令和6年11月末日現在、交付申請時期及び交付申請方法は確定していません。確定次第、ご案内して参ります。
【マイナ保険証の登録をしているかどうかの確認方法】
1.スマートフォンの「マイナポータルアプリ」もしくはパソコンでマイナポータルサイト
(https://myna.go.jp/)でログイン。
2.画面下部の「健康保険証」をクリック。
3.「マイナンバーカード利用 登録済」となっている場合は、マイナ保険証の登録がなされています。確認方法についてはYouTube(https://www.youtube.com/watch?v=mjRtcbTOeLM)でも詳しく説明がされていますので、併せてご確認下さい。
(その他留意事項)
ご入居者様・ご利用者様がマイナンバーカードを持っていない、もしくはマイナンバーカードを持っているが健康保険証との紐づけ(マイナ保険証の登録)していない場合、支障が無いようであれば、当面は現状のままの対応をお願いできればと思います。尚、当施設ではマイナンバーカードのお預かり・保管はしておりません。何卒、ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。
以上