2025年9月18日木曜日

【行事食】敬老会、各食形態のご紹介(/・ω・)/

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日は、敬老会の日に提供しましたお祝い膳メニューのご紹介です(/・ω・)/

ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。

献立:赤飯、天婦羅、松風焼き、紅白なます、炊き合わせ、季節のフルーツ(梨・巨峰
、清まし汁、ケーキ(おやつ時に提供)

【常食】

【一口大】

【刻み】

【ミキサー】

【おやつのケーキ】

おやつは4種類の中から2つをご入居者様に選んで頂きました(^o^)

生クリームと小枝ちゃんを添えて、出来上がり🎵

今日も大変美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M

2025年9月15日月曜日

敬老会🍱お昼ご飯🍱速報でございます

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

9/15(月・祝)に敬老会を開催しました。午前中に1階ご入居者様、午後に2階ご入居者様と2部に分かれて実施。こじんまりではありますが、むらかみの郷らしく終始穏やかな雰囲気のもと、つつがなく会を終えることが出来ました。



昼食のお祝い膳です。
赤飯はもち米を使わずにうるち米のみで調理しています。
色彩鮮やか!盛り付けも丁寧ですね(^o^)
全体的に優しい味付けでした。

会の様子はまた後日ご報告します!

事務所 J・M

2025年9月14日日曜日

【ゆりユニット】いよいよ敬老会です(^o^)

皆さんこんにちは!

9月に入りまだまだ暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

施設では、暑い夏を乗り切る為、水分補給にスポーツドリンクを提供したり、こまめに室温調整をしております。

さてさて、今月15日にむらかみの郷の一大イベント『敬老会』が開催されます。

この日の為に職員が日々の業務の合間に準備を進めております。(^^)/


今年は百一賀(101歳)になられる入居者様もいらっしゃり、職員一同とっても熱が入っております!!

八千代市長が直接、賞状と記念品をお渡し頂けるとのことだったので、入居者様のお部屋をお祝いバージョンに装飾しました(^o^)丿

残念ながら感染対策により全入居者様のご家族の来苑はできませんが、敬老会の様子も

きっとブロブにアップされると思いますので是非楽しみにしていて下さい(^_-)-☆

ゆりユニットより

2025年9月7日日曜日

施設のエントランスと敬老会準備

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
9月に入りましたが、日中はまだまだ暑い日が続きますね。
ただ、朝夕は大分涼しくなったように感じます。日の入りも早くなりました。
秋と呼ぶには程遠い毎日ですが、気分だけでも味わいたく💦
エントランスのタペストリーを交換しました。


さて話は変わりますが、来たる9月15日(月・祝)は敬老の日です。
当施設でも敬老会を開催し、ご入居者様の長寿を心からお祝いし、末永い健康を願う日としております。
今年度につきましては、施設職員とご入居者様に加えて、長寿表彰(節目の年のお祝い)の対象となっているご入居様ご家族のみ限定してお招きする形としました。会場スペースや感染症対策の都合上、何卒ご理解の程お願い申し上げます。



ちょっと気が早いのですが会場準備が進んでおります(^o^)


当日の様子については、またブログでお伝えして参ります。
ではでは~🎵

事務所 J・M

2025年8月25日月曜日

【つつじユニット】村上中央商店街夏祭り見物の様子

皆さんこんにちは。8月に入り更に暑さが増して、日中の外出は非常に危険になってきました。

確か、私が子供の頃は気温が30度を超える日はそれほど多くなく、部活なども終わるまで「水を飲むな!」という時代でした。

当時からは想像も出来ないような気候になってしまいました。水分補給も大切ですが、『動く日陰』とも例えられる日傘はとても有効なようです。

さて、今年もやってきました!

村上商店街で行なわれる、むらかみ夏祭り!なんと、今回で44回目です。

地元小学生によるソーラン節、和太鼓の演武、手持ち花火大会、盆踊り等々2日間に渡り盛大に行われました。むらかみの郷の利用者様も表に出て、祭りの雰囲気を存分に堪能してきました。








行き交う浴衣の方々や子供達などを見て、とても楽しまれているようでした。久し振りに見かけた知り合いに喜ばれる方もいるなど、楽しいひと時を過ごせました。

むらかみの郷の地域交流スペースでの活動も再始動しております。地域に根差した施設を目指し、徐々にまた地域交流が出来たらと思います。



つつじユニット R・S

2025年8月16日土曜日

【季節食】夏祭りメニュー、各食形態のご紹介(/・ω・)/

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日は8月季節食!夏祭りメニューのご紹介です(/・ω・)/

ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。

献立:海鮮塩焼きそば、お好み焼き、じゃがバター、ナゲット、浅漬け、ビール風ゼリー、豚汁、チョコばなな(おやつ)

【常食】

【刻み】

【一口大】

【極小刻み】

【ミキサー】

【りんごゼリー(ビール風)】

りんごゼリー(ビール風)の泡はゼラチン、診ず、レモン果汁を泡立ててメレンゲのように仕立ててあります。なかなかのリアリティです!(^o^)

【おやつ】

今日も大変美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M

2025年8月9日土曜日

【あじさいユニット】🍉スイカ🍉割り大会の様子~🎵

 むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日は、あじさいユニットからの発信です。

8/5(火)に1階あじさい、ゆりユニット合同でスイカ割り大会を行いました!!用意したスイカですが、ちょっと変わった大きなスイカで皆ビックリ!大盛り上がりでした。

※種なしのスイカなので黒い部分がありません。職員の実家が八百屋さんを経営していて、お安く仕入れてくださいました。感謝です<(_ _)>

渾身の一撃を放つ利用者さん!!89歳とは思えないパワーでした・・・💦


 女性の利用者に比べて、優しさの溢れる叩きを披露する男性利用者様。お優しい・・・(^o^)
 

スイカになった職員を見て、目をまんまるくして驚く利用者さん!!

仲良くツーショットです(^_^)v 

見事にスイカを叩き割って、綺麗にカットしました。みんな、喜んでくれるといいのですが・・・。


 皆さん、美味しそうに食べてくださっていました。
 

最後はみんなで記念撮影!!夏を感じて、猛暑を乗り切ろう!!

あじさいユニット H・N

注目度の高い記事