2025年5月9日金曜日

【事務所】今年もツツジがきれいに咲きました

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

5月に入り、日中に夏日を記録したと思えば朝夕はひんやりと、寒暖の差が悩ましい季節です。そんな中、むらかみの郷の生垣では、今年もツツジがきれいな花を咲かせてくれました。


むらかみの郷のシンボルツリーはツツジなんです。施設玄関にもツツジの花をあしらった看板を設置しています。


施設のある八千代市では「八千代ゆりのき台つつじ祭り」というイベントが開催されており、八千代市とツツジは密接な関係にあるんです。

(↑過去の八千代ゆりのき台つつじ祭りの様子↑)

こぼれ話ですが、「むらかみの郷」という施設名は当法人の職員からの公募で決定したのですが、最後まで票を争ったのが「つつじの杜」という施設名でした。
決選投票の結果、施設名は「むらかみの郷」に決定しましたが「つつじの杜」という名前も名残惜しく・・・。そんな訳で、施設にツツジの花を植えたりデザインに採用したり、施設内にもツツジの名称を冠したユニットもあったりします。

ツツジの花言葉は「節度」「慎み」。主役であるご入居者様の安心安全な毎日を支えるべく、慎み深い名脇役でありたいと思います。

事務所 J・M

2025年5月7日水曜日

【つつじユニット】バルコニーで外気浴【のんびり、まったり】

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 

つい1ヶ月前までは雪⛄が降ったりと寒い日でしたが、気づいたら桜🌸が咲き始め、あっという前に春を通り越して一気に夏の様相です💦

人間の体ですが、今の時期、まだ体が暑さに耐えられる準備が出来ていないそうですよ。どうぞ十分にお気を付け下さい。

早くも外に出るには熱中症等危険な事もあり、ベランダでゆっくりと外気浴をしてきました。風が少し出てきて、暑過ぎず爽やかなひと時となりました。




皆さん良い表情で、全身で暖かくなってきた季節を感じていただけたようです。中に入った後に、おやつのマーラーカオをご賞味いただきました。本格的な夏の前にお出掛けしたいですね。

すずらんユニット R・S


2025年5月5日月曜日

【季節食】🎏端午の節句メニュー、各食形態のご紹介(/・ω・)/

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

端午の節句メニューの続報です(/・ω・)/

ご入居者様に提供した各食形態をご紹介します。

献立:新生姜ご飯、カツオのたたき、炊き合わせ(蕪と蟹団子)、フルーツ(甘夏缶)、すまし汁

【常食(米飯)】

【一口大(軟飯)】

【刻み(粥)】

【極小刻み(粥)】

【ミキサー(ミキサー粥)】

今日も大変美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

手作りのオヤツの柏餅(風)ですが、皮も手作り!
厨房責任者のMさんが自宅からホットプレートを持ち込んで焼いてくれたそうです。
感謝感激・・・(人''▽`)

事務所 J・M

【季節食】5月5日(月)の季節食を頂きました(^o^)丿【端午の節句🐟初ガツオ~♪】

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

5/5(月)は端午の節句という事で季節食の提供でした。

献立:新生姜ご飯、カツオのたたき、炊き合わせ(蕪と蟹団子)、フルーツ(甘夏缶)、すまし汁


新生姜ご飯はピリリと刺激があって食が進みます。カツオのたたきには薬味山盛り!ポン酢で頂きました。炊き合わせの蟹団子は甘めの味付けで箸休めにちょうど良かったです。

職員食では15時のおやつで提供する柏餅(風)も頂きました(厨房さんのご厚意)
柏餅といっても餅のところは求肥で作っています。厨房さん渾身の手作りオヤツです。こちらも美味でした~♪

ご入居者様の反応が気になり、厨房さんと一緒にユニットへ。
残菜量はいつもより少なく、皆さん美味しい美味しいと評判でした💛

今日も大変美味しゅうございました (´・ω・`)ノシ

事務所 J・M

2025年5月4日日曜日

【医務】🥒施設2階バルコニーの様子🍅~若草の萌え出す季節になりました~

むらかみの郷ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

寒さがやわらいで、暖かい日々が続いていますね。

施設のバルコニーのスペースを利用して、キュウリ🥒とナス🍆とトマト🍅を植えました。

今後の成長が楽しみです!!




良い頃合いとなったら、入居者の皆さんと「収穫レク」を実施する予定です。
お楽しみに~\(^o^)/

5月よりむらかみの郷では居室面会が開始となります。感染症の時期も過ぎ、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の流行も落ち着いていますが、手洗い・うがいを実施し感染予防にご協力をお願いします。

医務 Y・S

2025年4月26日土曜日

【メニュー予告】5月5日(月)の季節食【端午の節句🐟初ガツオ~♪】

5/5(月)は子供の日!端午の節句でございます。

ということで季節食を予定しています😁

指折り待って頂くのも食事の楽しさの一つですよね。これから各ユニットに予告メニューを掲示します。

端午の節句献立:新生姜ご飯、カツオのたたき、炊き合わせ(蕪と蟹団子)、フルーツ(甘夏缶)、すまし汁


今が美味しい初ガツオをお出ししちゃいます!
何と行事食(金額プラスα)ではなく季節食(通常料金)でのご提供。厨房さん、頑張ってくれました(´;ω;`)

新生姜ご飯も気になりますね。カツオのたたきと合いそう・・・🤤
私も当日楽しみにしてます!

また後日、当日の様子をお伝えして参りますね。

お楽しみに~\(^o^)/

事務所 J・M

2025年4月21日月曜日

【あじさいユニット】近所の公園にお花見🌸に出かけました!

皆さま、こんにちは ᐕ)ノ

まだ4月ですが、だいぶ暑くなってきましたね。

熱中症になる方も増えている様なので、お気をつけてお過ごしください。

さて、あじさいユニットでは先日近所の公園へお花見に行きました!

桜🌸が綺麗に咲いていましたよ。

桜をバックに写真撮影📷✨


素敵な笑顔を撮影出来ました(*・ω・ノノ˝パチパチ

あじさいユニットより

注目度の高い記事